保育園日記

やぐら

[平成27年7月9日]

IMGP5919

「園長先生、あれ何してるの?」

「やぐらを作ってくれてるんだよ。」

「やぐら? やぐらって何?」

「知ってるよ、太鼓の台でしょ?」(別の子)

「そうそう、やぐらって言うんだよ。」

「あ、お祭りのか!  やぐら……。」

 

子供達は興味津々で作業を眺めていました。そうです、明日は盆踊り大会です。が…、雨はどうなるでしょう? 空を見上げて祈りつつ、大工さんにやぐらを組んでもらいました。

 

IMGP5915

野菜

[平成27年7月2日]

IMGP5907

 

IMGP5909

 

子どもたちが今お世話をしている野菜はナス、キュウリ、ミニトマト、ピーマン、シシトウなどです。すでに収穫が始まっていますが、夏野菜の本番はまさにこれからですね。

 

七夕が終わると、すぐに「精霊まつり」です。七夕から精霊祭りまでは一連の「お盆ウィーク」と呼べるものです。妙福寺の地元の檀家さんは元々農家のお家が多く、お盆の時期(この地元では8月ですが)には家々に立派な精霊棚が飾られ、たくさんの野菜やうどんがお供えされます。お盆のお供えは、夏の収穫祭のような意味合いもあったのでしょう。

 

保育園でも七夕のあとホールに精霊棚を飾ります。みんなで育てた手作り野菜をお供えしたいです。仏さまもご先祖さまも、きっと喜んでくれるはずです。野菜をお供えし、先祖に思いを馳せ、今の自分のいのちを振り返る大切な時です。ホールに精霊棚が飾られたら、ご家族でぜひお参りください。

 

雨の日…

[平成27年7月1日]

今日は朝から雨。梅雨らしい降り方でなぜかホッとします。

2・3歳のお部屋では、保育学生による責任実習が行われていました!

 

【 3歳 】

IMGP5870

何をしているのかな?

 

IMGP5869

糊をぬりぬり♪

 

IMGP5896

ちぎってペタペタ。クレヨンぐるぐる。

 

IMGP5897

かわいいカタツムリ!

 

【 2歳 】

IMGP5882

お、こちらはなんでしょう。 新聞紙の山? 海?

 

IMGP5881

いないいない…の間にそっと何かが隠されて……

 

IMGP5887

よーいどんで、宝探し!

 

良い保育士になって欲しいです!

 

 

IMGP5874

IMGP5877

年長は鼓笛。パートごとにリズムをしっかりと確認。

 

IMGP5900

裏の竹薮から竹を切り出しました。もうすぐ七夕です。

 

このページのトップへ