保育園日記

ごっこ遊び

[平成17年2月17日]

IMGP0299.jpg IMGP0313.jpg IMGP0310.jpg

今日は「ごっこ遊び」でした。え、何ごっこかって? 全園をあげての大規模なお店屋さんごっこです。 園内は文化祭、もしくは学園祭さながらの雰囲気。 盛り上がってます!熱気ムンムン!! 「いらっしゃいませ〜!」「ありがとうございました〜!」 各クラスが工夫を凝らしてお店を開いています。 レストラン、演芸場、クッキー屋さん、おまつり商店会、サーキット場…。 子ども達はそれぞれ店員さんになり、お客さんの呼び込みに必死です。

IMGP0426.jpg IMGP0434.jpg IMGP0357.jpg

売っている品物はクッキーやペンダント、忍者セットなど 子ども達が手作りした楽しいものばかりです。 年長さんはレストランのウェイター&ウェイトレスで大忙し。 お買い物組は年長、年中、年少さんで一家族を作り、 家族単位でお買い物を楽しみます。 上の子は下の子を本当によく世話します。 それはそれは微笑ましい光景です。 みんな買い物袋いっぱいに好きなものを買っていました。

明日は店員組と買物組が交代して楽しみます!

降誕会&涅槃会

[平成17年2月14日]

IMGP0268.jpg IMGP0279.jpg

今日は2月の誕生会でした。 ホールで2月生まれのお友だちのお祝いをし、 同時に善日麿さま(善日麿というのは日蓮さまの幼名です)の降誕会と お釈迦さまの涅槃会を行ないました。

日蓮さまは2月16日にお生まれになりました。 この日を宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ)と言います。

一方、お釈迦さまは2月15日にお亡くなりになりました。 この日を涅槃会(ねはんえ)と言います。 お釈迦さまは紀元前の方ですし、日蓮さまは鎌倉時代の方ですから 時代は随分違いますが、日付で見ればお釈迦さまが亡くなられた翌日に 日蓮さまがお生まれになったということになります。

ひょっとすると日蓮さまはお釈迦さまの生まれ変わりなのかも知れません。

今日は、お釈迦さまご入滅のお話を聞きながら本堂をお参りし、 堂内に掛けられた立派な涅槃図を見ました。 涅槃図には、泣き崩れる人々や天女や神々、 十二支などのたくさんの動物達が描かれており、 子ども達は興味深そうに見ていました。

節分会

[平成17年2月3日]

IMGP0080_1.jpg IMGP0096_1.jpg IMGP0113.jpg

今日は節分です。 保育園には色とりどりの個性的な鬼が大集合しました。

たまごさんからうめ組さんまで、子ども達がそれぞれに工夫を凝らした 手作りの鬼のお面です。裃を着た子ども達もいます。 さあ、鬼退治の始まりです! 「鬼はー外!福はー内!」 園庭を元気に走り回って豆をまいていると どこからともなく本物の大きな赤鬼と青鬼が…! 子ども達が動揺し始めました。 怖くて泣き出してしまう子まで…。

IMGP0123.jpg IMGP0136.jpg IMGP0155.jpg

しかし、恐怖心に打ち勝って勇気を出して豆をぶつけたお陰で 鬼はタジタジになって逃げていきました。

よかったね〜。 みんなの心の中に住んでいる泣き虫鬼やいじわる鬼も しっかり退治できたことでしょう。

午後からは年長さんがお寺の節分会に参加し 身体健全のお加持をいただいた後、 豆まきでたくさんの景品を拾って帰りました。 楽しかったね!

このページのトップへ