保育園日記

みかんとその仲間たち

[平成22年12月22日]

IMG_0347.jpg IMG_0344.jpg

今日、年長年中さんがみかん狩りをしました。 先生に抱っこされたり、梯子を使ったりして、 高い所に生っているみかんを物色。 各々が好きなみかんを選んで、はさみで切り取ります。 もぎたて完熟みかんは、もちろんその場で味わいます。 子ども達も先生達も思わず「おいしい!」 何の手入れもしてませんが、完熟なので甘さは充分で とても美味しいのです。 子ども達には日の当たり具合で味が変わることを話しました。 お互いに食べ比べっこをして、甘味がしっかりしているものや、 ちょっと酸味が強いものなど、それぞれに味が違うことを 感じて楽しみました。 剥いた皮はみかんの木の根元にポイっとあげます。 行儀が悪いかもしれませんが、きっと良い肥料になって 来年また美味しいみかんを実らせてくれるでしょう。 観察用にもう一つずつみかんをもいで、 その後、近くに生えている柚子の木を観察し 柚子とみかんの色や形、匂いの違いを研究。 「いい匂い!」 ついでにかぼすも観察。 「みかんの赤ちゃんみたい!」 かぼすはハチミツ漬けが美味しいらしいです。 さて、今日は「冬至」です。 今晩のお風呂はぜひ柚子湯にしてください。 血行がよくなり、身体が芯からポカポカになります。 新陳代謝が活発になって、疲れや痛みがとれ、 冷え性にも効果があるそうです。 そして、手桶にみかんを山盛りにして湯船に浮かべます。 家族であったまりながら、お風呂でみかんを食べましょう! 心も体も温まる楽しいひとときになると思います。

IMG_0348.jpg

左から ゆず、みかん、かぼす(完熟なので橙色)

冬の花火

[平成22年12月22日]

12月9日、55周年企画の一つとして花火大会を行いました。 冬の花火はロマンチックです。 空気が澄んでいるせいか、花火の火が いつもより一層きれいに見えます。 締めくくりは冬の夜空にナイアガラ。感動しました。 焚き火で暖をとりながら、家族揃って楽しみました。 単発企画でしたが、定番にしたいくらいです…。 ご家庭から花火を持ち寄ってくださった皆さん、ありがとうございました。

IMG_0311.jpg IMG_0316.jpg

IMG_0317.jpg IMG_0320.jpg

防災訓練

[平成22年12月21日]

久しぶりの更新です。 秋から冬にかけて園では遠足や運動会という大きな行事がありました。 しかしこの日記ではなぜか訓練ネタが続きます。 10月28日に行われた消防署との合同訓練です。 雨天でしたが予定通り実施されました。

IMG_1306.jpg

一日署長が警報装置を点検。「異常なし!」

IMG_1309.jpg

地震発生。揺れが収まるまで慌てずに。

IMG_1313a.jpg

初期消火訓練。恥ずかしがらずにおおきな声で「火事だー!」

IMG_1314.jpg

サイレンを響かせ2台の消防車が園庭に到着。

IMG_1316.jpg

機敏な動きで園舎に向けて「放水、はじめ!」 火事はスムーズに鎮火し、訓練は無事に終わりました。 雨のなかでしたが、カッコいい消防車と消防士さん達に 子ども達の目はクギづけ。 大満足かつ実り多き訓練となりました。

このページのトップへ