保育園日記

冬の風景

[令和1年12月24日]

冬枯れの木々の下で、子供達がのびのびと遊んでいます。

 

 

バケツとシャベルを手に何かを探し回る二人組。

 

「何を探してるの?」と聞くと、手に持ったお皿を見せてくれました。

 

 

「ぎんなんだよ。全然無いんだよ。」と。

 

そっかぁ、もう冬だからなぁ…。

 

 

広い場所では1歳児がフラフープで遊んでいます。

 

 

集めるのが趣味?笑

 

 

園長先生、見て!と、すごいテクニックを披露してくれました。フラフープの上に乗っかってシーソーのように左右にゆらゆら揺れる技です。

 

 

おっとっと。高度なバランス感覚が必要ですね。子供はこうした遊びを自分で見つけ出し、その遊びの中で身体コントロール能力を養っていきます。

 

 

こっちのベンチでは先生と子供たちが集まって何かを始めました。

 

 

あ〜なるほど。

 

 

年賀状です。(^^)

 

 

2歳はボール遊び。うまいうまい!

 

 

こちらは先生と何かお喋り。

 

 

今日は気持ちのいい冬晴れでした。風が吹くと子供達は笑顔で「寒いねーっ!」と言いながら、元気に園庭を駆け回っていました。冬の季節らしい保育園の風景です。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

年長が外にいなかったので、お部屋を覗いてみると…

 

 

何やら調理をしていますよ。

 

 

りんごです。

 

 

ピーラーで皮をむき

 

 

刻んでいきます。ほっほ〜、うまい!

 

 

こちらも上手!

 

どの子も結構手慣れたもんです。

 

 

切り屑の片付けも手慣れてます…。笑

 

 

切り終わったリンゴを、次はフライパンで焼いていきます。

 

 

その間に生クリームも作ります。

 

 

焼きあがったりんご。

 

一つつまんで食べてみたら、甘酸っぱくて、もうほっぺたが落ちそうなほど美味しいです!!

 

りんごのコンポートというか、焼きりんご?を作っているのでした。美味しい美味しい冬の手作りおやつです。

 

 

隣の部屋では同時進行でお正月の願いごとを書いています。字の形が分からない時は先生に紙に書いてもらい、それを見ながら自分の気持ちを文字にしていきます。みんな満足そう。

 

年長さんの落ち着きや集中、そして作業の的確さには改めて驚かされます。他の学年とは風格が違いますね。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ということで、今年もいよいよ大詰めとなってきました。年末年始の妙福寺(お寺)は住職的に結構な激務なんです。盆、暮れ、正月が忙しいのがお寺というところです。私は子供達の平和な姿を眺めながら、心の中で少しずつ戦いの準備を始めているのでした…。

 

え、私の願い事ですか?

 

いつの日か、年末年始をテレビでも見ながらの〜んびりと過ごたい…。

 

無理かなー?! 笑

 

このページのトップへ