保育園日記

秋晴れ

[令和3年9月21日]

連休明け、爽やかで気持ちのいい秋晴れになりました。

 

 

相変わらずコロナで不自由な毎日が続いていますが、保育園の子供達は幸せです。

 

 

だってこんなに気持ちのいい緑のなかで、毎日思いっきり遊べるんですから。

 

 

しゃがみ込んで、友達と語らいながら探し物。

 

 

きれいな落ち葉を集めたり、

 

 

きれいな実を見つけたり、

 

 

おなじみのセミの抜け殻に、

 

 

かわいいカタバミの花や葉っぱを摘んだりもしています。

 

 

「うわー、見て!この花すごいきれいだなー!」

 

そう言いながら興奮気味にヤブランの紫の花を摘んでいる子もいました。野の花を見てこんなにも嬉しそうにする子供の姿を見ると、なんだか胸にジーンとくるものがあります。子供達の自然を見る感性は、本当に豊かです。

 

これらの集めたものを使って、氷を作るらしいです。

 

え、、氷??(笑)

 

たぶん明日、写真をご紹介できると思います。(^^)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

園庭に戻ると、

 

 

1歳児がチューチューワゴンで遊覧観光中でした。運転手と車掌は年長さん。

 

 

こちらの男子(5歳)は女子(3歳)に背中を押してもらっちゃってまーす。笑

 

「異年齢交流」と言うと堅苦しいですが、うちの園ではこうした光景が普通によく見られます。兄弟姉妹で在年している子も多いので、そこから自然に輪が広がっていくということもあると思います。

 

 

体も鍛えてますし!(3歳女子)

 

 

年長男子グループが虫かごを持って丸太の方へダーっと走っていきました。

 

 

協力して丸太をどかして何かを探している模様。

 

 

トカゲを捕まえたので、その餌を探しているとのこと。赤帽子の3歳さんも側で様子を見ています。

 

虫かごの中には確かに立派なニホントカゲの姿が。エサは基本的に生き餌(コオロギとかイモムシ系)です。果たして上手に飼えるでしょうか…。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

お寺は昨日から秋のお彼岸に入りました。昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言います。お彼岸が来ると、暑い夏が終わり爽やかな秋が始まるのです。実りの秋。境内の自然も子供達の園生活も、充実の季節です。コロナの中ではありますが、子供達は毎日目を輝かせ楽しく過ごしています!

 

このページのトップへ