運動会について
[平成27年10月17日]
平成27年10月17日
本日の運動会は、雨のため明日(18日)に延期します。
大変残念ですがご了承ください。
■追記(6:50)
現在ほとんど降っていませんが、園庭の状態がかなり悪く、今日午前中の天気予報と合わせて判断しました。ご了承ください。
儀式?
[平成27年10月16日]
怪しい宗教ではありません!
いや、やっぱり怪しい。
土曜日のお天気が心配です……。
秋といえば
[平成27年10月8日]
抜けるような青空です。青い空に白い雲、気持ちがいいですね…。
いえいえ、これは空を撮りたかったのではありません。
実は、この画像の中に黒い小さな点がたくさん写っています。その数20個以上です。見えますか? 果たしてその正体は……?
こちらです。赤とんぼ。正式名称はアキアカネ。(多分)
最近、境内の空を賑わしています。
あまり上手に撮れませんが、こんな感じです。
トンボがたーくさん飛び回っている空を見ると、なぜかホッとして幸せな気持ちになります。秋といえば、やっぱり赤とんぼでしょう。
予行演習
[平成27年10月6日]
本日は晴天なり。爽やかな青空のもと、今日は運動会の予行演習でした。本番同様の準備をして、すべての演技・競技を通しで行ってみます。
各クラスとも順調な仕上がり。子ども達はハツラツとした笑顔で演目に取り組んでいました。
リレーも白熱。
運動会本番をどうぞお楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年は稲も概ね順調。
14日頃に稲刈りの予定です。田んぼの水抜きをするためメダカを救出中ですが、意外と難しい作業で子ども達苦労してます。
そして、再び田んぼの藻を取り出して洗うもずく職人。













