保育園日記

a road to the forest

[令和2年10月27日]

みんなで道を作らない?

 

 

作業開始

 

 

重い重い!

 

 

あれこれ議論

 

 

だいぶ出来てきたな

 

 

歩いてみよう!

 

 

The long and winding road

 

…… that leads to our forest.

 

 

To be continued.

運動会

[令和2年10月18日]

本日、青空のもとで運動会を行うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナで世の中じゅうの行事が縮小されている状況ですが、だからこそ、運動会を少しでも賑やかなお祭りにしたいと思っていました。そのための対策には色々苦労がありますが、「特別な日」感を子供が存分に味わえるようにしたかったのです。

 

今日はどのクラスの子もみんな本当に元気ハツラツでした。特に4、5歳クラスはやる気が漲っているのを感じました。やはり嬉しかったのでしょう。その姿を見た時に、「あー、こういう形で運動会をやれてよかった。」としみじみ感じました。今日の充実が、必ず明日からの子ども達の新しい力になっていきます。

 

保護者の皆様には様々なお願いをしてご協力をいただきました。本当にありがとうございました!

 

 

バンザーイ!

 

予行練習

[令和2年10月6日]

今日はさわやかな秋晴れのもと、運動会の予行練習を行いました。予行練習という言い方は堅苦しいですが、まぁ言わば運動会ごっこです。本番と同じように各クラスの種目をやってみて、みんなで応援し合って楽しく過ごしました。

 

 

3歳のかけっこ

 

 

4歳のパラバルーン

 

 

5歳の鳴子踊り

 

 

4・5歳のリレー

 

みんな、元気ハツラツです!

 

例年、運動会は子供達にとってとても大きな節目の行事です。みんなで力を合わせて練習を重ね、その成果を全力で発表する日。今年はコロナの状況の中で、クラスごとの個別発表会にする道も考えましたが、やはり運動会は運動会らしい全体の雰囲気を大切にしたいということで、1〜3歳の運動会、4・5歳の運動会という2部制にし、それぞれ演目を最小限にして実施することにしました。保護者の皆様におかれましては、参観人数の制限などで色々とご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

 

本番をどうぞお楽しみに!

 

[令和2年10月2日]

さて、石の次はなんと「枝」です。笑

 

 

敷地の一角で枝拾いをして遊ぶ4歳

 

 

各自、自分の好みで集めています。

 

 

細めがお好みかな?

 

 

存在感のあるツバキの実(黒いのがタネです)

 

 

セミの抜け殻も健在

 

 

これは何かの金具(鎖)ですね…。

 

という具合に、枝以外にも色々なものを発見。

 

 

集めた枝と静かに戯れるひととき

 

 

ヒガンバナ(曼珠沙華)もちょうど見頃です

 

 

石に刻まれた文字をなぞる

 

 

ちょっとお行儀悪いですけど。三十番神というのは1ヶ月30日を日替わりで守ってくれる神様のことです。中に小さな神様が30体お祀りされています。

 

ところでこの覗きスタイル、足元の細い出っ張りにつま先を引っ掛けて、扉の桟のところに手をかけてグッと体を持ち上げないとできません。4歳には案外難しいかも。握力や腕の力、そしてバランス力が試されますね。この姿を見ながらついついそんなことを観察し考えてしまう園長です…。神様、どうぞお許しください。(^^)

 

園児:「中に何があるの?」

 

私:「神様がいるんだよ。みんなのことを見てるよ。」

 

 

最初少し乱暴な態度で悪ふざけしていた子供達ですが、神様が見ているよ、良い子のことは守ってくれるけど、乱暴したり悪いことしてるとバチが当たるよ、と話したら急に神妙な顔つきになりました。「バチが当たる」の意味がイマイチよく分からなかったみたいですが、その響きは結構気に入ったようで「ばちがあたるの?」「ばちがあたるんだって」と繰り返しつぶやていました。「怪我したり病気になったり、良くないことが起きるっていうことだよ。」と担任がフォローを入れてくれました。ナイス。

 

すると…

 

 

静かに鈴を鳴らし、

 

 

ぴょこっと頭を下げて神様にご挨拶する男の子の姿が。この子の心に何かが少し響いたようです。

 

うちの園の子供達はみんな素直。ひねくれてないんです。さすが仏の子。素直は人間の宝です。

 

 

 

 

枝を集めつつひとしきり遊び、園庭に戻って行きました。

 

今月の4歳クラスのテーマは「枝」です。さあ、枝と親しみながらどんな遊びが展開されていくでしょうか。

 

えー? だって…、もう、分かんないけどとにかく楽しみ!(^0^)

 

このページのトップへ