精霊まつり&七夕
[平成17年7月7日]
お盆と言えば「お盆休み」で8月のイメージがありますが、 正式なお盆の日付は7月13日から16日です。
で、この時期はお盆に関する行事がいくつか開かれます。 その一つが、昨日行われた精霊まつりです。 これは、お寺でいう「お施餓鬼の法要」を 保育園の行事として取り入れたものです。
本堂からお明かりをいただいてきてテラスで迎え火を焚き、 ホールに飾られた精霊棚に明かりを灯します。 代表園児が散華舞曲を舞い、仏の功徳を讃え、 キュウリや茄子、果物などをお供えして すべての亡くなった方々に供養の祈りを捧げます。 子ども達がきちんと意味を理解してくれるかはわかりませんが、 こうした行事を身近に行うことによって、自然に命の大切さを知り、 また色々なものへの感謝の心を養って欲しいと願っています。 保護者の皆様もどうぞお参りください。
明日は本当のお祭り、盆踊り大会が開かれます! 園庭の真ん中にはやぐらが組まれ、ちょうちんも飾られて すっかり夏祭り気分です。お楽しみに!
それと、今日は七夕です! お天気がよかったので、ようやくという感じで 笹飾りをしっかりと園庭に飾れました。きれいです。 (写真は雨でテラスに避難中の笹飾りです) 先日行われた七夕まつり集会の日には お昼に天の川に見立てたそうめんをいただきました。
付け合わせの天ぷらの中に、園庭で育った茄子が登場。 美味しかったです。