保護者会
[平成18年5月22日]
土曜日に今年度の第1回保護者会が開催されました。 保
護者会は園と家庭がお互いの理解を深め、 より良い保育を行っていくための大切な礎だと思います。
今回は90名を超える多くの保護者の方にご出席いただきました。 皆様、お忙しい中大変ありがとうございました。 今回の給食の試食会では、当日の朝になって 突然炊飯釜のトラブルに見舞われ、 予定していた「さくらご飯」が出せなくなってしまいました。
急遽黒米を炊き直して何とか間に合わせましたが、 美味しくて見た目もきれいな「さくらご飯」をお出しできなかったのが 残念で仕方ありません。 これはまた次の機会ですね。
仏教の話は、毎回保護者の皆様から 様々な感想をいただきとても嬉しく思っています。 面白かった、つまらなかった、質問、疑問、 こんな話が聞きたい、などなど、 どんなことでも結構ですのでこれからも どしどしご意見をいただきたいと思います。 伝言、ノート、メール、手紙、何でも結構です!
各クラスの状況や園の様子などはうまく伝わりましたか? 担任との意思疎通もうまくいきましたか? 保護者会の進め方などについても ご意見をお待ちしています。
新しくなった保育園のブランコは、 乳児さん用に用意したおむつ形(?)のタイプが、 意外にもお兄さんお姉さんに人気です。 すっぽりハマる感じが普通と違って 面白いのかもしれません。 お友達と順番を譲り合って楽しんでいます。
たけのこ掘り
[平成18年5月9日]
5月1日、毎年恒例のたけのこ掘りを行いました。
今年は寒さのせいか野菜の出荷が全体的に 2週間ほど遅れていたそうですが、 お寺のたけのこもちょうど同じくらい遅れていました。 いつも4月の後半にはニョキニョキと 手に負えないほどの勢いなのに、 今年は5月に入っても勢いが上がりません。 連休で子ども達がお休みしている間に ピークが過ぎてしまったら困るな〜と思っていたのですが、 なんとか間に合ってくれました。
今年の年長児はどの子もみんな粘り強いタイプなのか、 諦めないで熱心に掘る姿が印象的でした。 たけのこが途中で折れてしまうことも少なく、 きれいに掘り上がっていました。 掘ったたけのこはみんなで皮を剥きました。 翌日、美味しいたけのこご飯になって 給食でいただきました!
チェーン・ジム
[平成18年5月2日]
伐採されたけやきの隣に設置されていたチェーン・ジム。 園庭の隅っこにあったせいか、それとも少し古ぼけていたせいか、 この頃は子ども達がほとんど遊ばなくなっていました。 そしてこのたび、ちょっと寂しいのですが、 けやきの跡地の整備の一環として撤去することにしました。
名残りを惜しんで、遊びます。 無心に登る子ども達。
長年の感謝を込めて草むしり。 黙々とむしります。
いよいよ解体作業開始。 子ども達と一緒に見守りました。
すっかりきれいになってしまいました。
けやきを伐採し、チェーンジムを撤去して がら〜んとしてしまった園庭の一角。 実は新しい遊具の導入が決まりました。 昨年苦労して行った共同募金の申請が審査を通過し、 配分金をいただけることになったのです! 嬉しいーー!
設置作業などはもう少し先になりますが、 年度内には完了の予定です。 果たしてどんな遊具が入るのか、お楽しみに!