保育園日記

木の移植(2)

[平成29年3月10日]

掘りあげた土に新しい腐葉土を混ぜ、

 

 

 

その土で穴の隙間を埋めていきます。

 

 

この腐葉土は葉っぱが土になったやつだよ、と話していると、腐葉土の手触りを確かめ、匂いを嗅いで「少し葉っぱみたいな匂いがするよ!」と教えてくれました。

 

 

バケツでたっぷり水をやり、

 

 

植木屋さんに最終調整してもらって終了!

 

 

クリ(ブランコの近く)

 

 

モミジ(つくし組の前)

 

 

 

エノキ(すみれ組の前) これはサイズが大きいので、クレーンで運んでもらいました。

 

 

どれも全部、種から育てた木です。うまく育つかな…。

 

 

「卒園して小学生になった後も、木がちゃんと育ってるかまた見に来てよ。」と声をかけると、「うん、大丈夫だよ、〇〇ちゃん(弟)のお迎えに来るもん。」「僕も」「私も」と、みんな張り切って答えてくれました。

 

 

今年のうめ組さんの「卒園記念植樹」ですね。この木たちと共に、みんな大きく育っていくのです!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今日の午前中、年中さんがプレゼント制作(?)の材料集めで林に行っていました。

 

 

立派な松ぼっくりをたくさん拾ってご満悦。

 

 

帰りに道端で見つけたカマキリの卵。ヤマブキの枝に2つも付いていました。こちらも元気に育って欲しいです!

 

明日は、卒園式です。

 

保存

保存

このページのトップへ