保育園日記

誕生会

[平成19年2月28日]

IMG_4072.jpg IMG_4082a.jpg IMG_4077.jpg

報告が遅くなりましたが、 16(金)に2月の誕生会を行いました。

2月16日は善日麿(日蓮)様のお誕生日ですので、 今回は善日麿様の降誕会も合わせて行いました。 2月15日がお釈迦様のご命日。 そして、翌日2月16日が日蓮様のお誕生日。

時代は違いますが、日蓮様はお釈迦さまの 生まれ変わりなのかもしれないと言われています。

で、2月の誕生会は盛りだくさんの内容でした。 今月の出し物は4歳さくら組と5歳うめ組の劇です。

12月のお遊戯会の演目を配役を変えて再演しました。 4歳さくら組は「こびとのくつや」 5歳うめ組は「成道会」 どちらもお遊戯会の時の演技に負けないくらい 立派な姿で演じ切ってくれました。

観客は在園児のみでしたが、演じる子供達の表情は やはり緊張気味で、まさに真剣そのもの。 そして終わった後はどの子もみんなとても満足げで 生き生きとした表情をしていました。

その姿を見て改めて感じました。 私たち大人は舞台の大きさを気にしますが、 子供達にとってはどの舞台でもその都度真剣で その価値に変わりはないのだということを。 だからこそ、それぞれの子がそれぞれに輝ける舞台を 色々な機会にこしらえてあげることが大切であり、 また、それを子供達とともに喜び合うことによって 子供達の心は満たされ、健やかでいられるのだということを。

それと、今回特に驚いたことが一つ。 誕生会は10時から始まったのですが、全てが終了したのは なんと12時近くになっていました。 つまり約2時間の長丁場です。 にもかかわらず、2歳、3歳の子供達は 特に飽きて騒いだりすることもなく、 きちんと座って出し物の観覧に集中していたのです。 妙福寺の子供達は人の話をきちんと集中して聞くことが 出来ますね!、と驚かれることがよくあるのですが、 さすがにこれには私自身が驚きました。 日頃の訓練の成果でしょうか?(笑)

あっぱれ、ひよこ組、ちゃぼ組、すみれ組。

このページのトップへ